放課後等デイサービス合同”親子運動会”開催決定!!

2014年10月31日 8:22 PM|カテゴリー:スタッフブログ

Uプロジェクトから冬のビッグニュースです!!

高知県には21の放課後等デイサービスを行っている事業所がありますが、

その中の4つの事業所がタッグを組んでイベントを開催いたします

それは・・・!!

合同運動会4キュールさん、グッドスマイル高知・朝倉さん、そしてUプロジェクトの4事業所が合同で運動会を開催いたします(*^▽^*)

詳細が載りましたチラシは、昨日10月30日より連絡帳に挟んで配布を始めさせていただいています^ ^

詳細はチラシがお手元に届くのを待っていただいて・・・開催日程のご紹介です♪

合同運動会3

チラシに関しては、随時配布しておりますので、少々お待ちください(>_<)

そして!お申込みは、Uプロジェクトのスタッフまでお申し付けください!(^^)!

他事業所の児童の交流を深め、親御さん同士の情報交換の場としてもらいたい♪

そして何より皆で運動をスポーツを楽しんでもらいたい!!

そんな風に考えておりますので、ぜひ!奮ってご参加ください(*’▽’)合同運動会2

各家庭には、キュールさんが作成してくださった下のチラシが配布されます(#^^#)

合同運動会

研究のお手伝い☆彡

2014年10月30日 3:36 PM|カテゴリー:スタッフブログ

今日は、ぽかぽか陽気で気持ちいいですね(#^^#)

Uプロジェクト河合です^^

今日は、Uプロセッションや個人レッスンでお手伝いしてもらっている

入野咲先生の大学院での研究のお手伝いで保育園に行ってきました(^^♪

咲先生は、幼児体育の勉強をしていて、

子どもの社会性を育成する手段としての「鬼ごっこ」の有効性やどんな「鬼ごっこ」の遊び方が効果的か

という研究をしています!(^^)!簡単に言うとなので、興味がある方は直接咲先生に聞いてください・・・(^^;)

咲ちゃん子どもの成長を促すための運動あそび、僕自身も研究していますが、

幼児期や学童期における運動あそびは成長において大きな意味をもってきます(*^▽^*)

何か1つに打ち込むことも大事ですし、いろんな事に触れ合うことも大事ですね♪

Uプロジェクトでも、目的に応じていろいろな手段を考えて挑戦していきますので、よろしくお願いします(*´▽`*)

鬼ごっこ

11月のUプロセッション☆彡

2014年10月28日 2:37 PM|カテゴリー:スタッフブログ

早いもので、気づけば10月も終わりですね(>_<)

どことなく寂しさも感じますが、スポーツをするにはいい季節ですね(*^▽^*)

11月も、みんなで楽しく思いっきり体を動かしましょう!!

11月のUプロセッションのスケジュールはこんな感じになっています♪

11月デイ

スポーツの秋をたっぷり満喫しましょ~!(^^)!

MIRAIZセミナー☆彡

2014年10月28日 12:07 PM|カテゴリー:スタッフブログ

10月23日(木)に開催された第1回MIRAIZセミナーに、山本・河合が参加してきました♪

演題は「ASDの人たちの理解と充実した生活にむけて」

NPO法人 東京都自閉症協会・NPO法人 リトルプロフェッサーズの片岡聡さんが講演されました^^

図1

実体験を踏まえたお話を多方面からのお話を聞くことができました!

デイに来ている子たちの姿に重なるお話も多く、

こんな配慮をしてあげたら、より集中できる環境を作ってあげられるのかなと

たくさんの情報を得ることができました(#^^#)

今回の勉強会を通して得たことを、少しずつデイの中にも取り組んでいきたいと思います!

そして、みんなで楽しくスポーツをできる、スポーツに打ち込める環境づくりをしていきたいと思います(*^▽^*)

勉強会

プチ誕生日会!

2014年10月24日 11:05 AM|カテゴリー:スタッフブログ

おはようございます。Uプロジェクト 片岡裕美です。

今日も気持ちの良いお天気ですね。

昨日のお昼休みにプチ誕生日会をしました。

主役は10月生まれのお二人、かずっちとくぼっちです!

ろうそくの火をふうーっと消すお二人の表情がなんとも素敵ですね。

おいしいケーキを食べながら、赤いちゃんちゃんこを着てお祝いする日のことも話しました。

その頃は、今Uプロに来ている子どもたちとお酒が飲めますね!

そんなことを思うと、年をとるのも悪くないなあ、と思います。

では、お二人の写真をのせます!じゃん!

図1

 

 

 

 

 

 

 

【株式会社よどや】さま ありがとうございます♪

2014年10月22日 9:41 AM|カテゴリー:スタッフブログ

一時前に髪を切り、社員にチャライと
ブーイングの嵐をいただいた
Uプロジェクト片岡です!

 

先日『オイコニア』施設長である、野村清司さんを通じて
【株式会社よどや】様より、30万円の寄附金をいただきました。

 

よどやさん

 

そのお礼に【よどや】さまを訪問させていただき
Uプロジェクトの活動や構想、そして30万円の使い道で
障害児が楽しめる、クライミングボードを作成したいと
お話させていただきました♪

 

また、ご対応いただいた【よどや】総務部長 杉村さまより
この寄附金は10年前よりはじめ、【よどや】社員が流した汗が
地域(地元高知)の活動に貢献していると、
年末のクリスマス会等で報告会を行い、社員の活力にも
つながっているとおっしゃっていました。

 

地元企業が地元企業を応援する
見えないところで貢献する
素敵な取組み姿勢だと学ばせていただきました。

 

今はまだ支援をいただく側ですが、
Uプロジェクトも将来【よどや】さんみたいな
取組みができるよう日々精進いたします!

 

高知の皆さん、ドラッグストアは地元企業
【よどや】さんでぜひ♪

クライミング

※写真は『ストーンラブ』さんでの活動写真です♪

ママの本に載りました♫

2014年10月13日 10:20 AM|カテゴリー:スタッフブログ

2週続けての台風・・・

せっかくの連休に台風・・・

今年は、ほんとうにお天気に振り回されていますね(>_<)。。。

みなさん、怪我などされないよう、気をつけてお過ごしください^ ^

さぁ、今日はUプロジェクトからのお知らせです!!

以前も掲載していただきましたが、再び『ママの本 Vol.9』にUプロジェクトを掲載していただいています(#^^#)

”キッズママのおすすめ”のトピックの中で、82・83ページに登場しています(*^▽^*)

Uプロジェクトのご紹介、ぜひ一度読んでみてください♪

そして、お友達を誘ってUプロジェクトの活動に参加してみてください(*’▽’)

見学・体験はいつでも無料です!(^^)!

ママの本

車椅子ラグビー『いけ ゆきのぶ』選手!

2014年10月7日 11:03 AM|カテゴリー:スタッフブログ

 

 

携帯を解約したことで、仕事も生活も効率がすごく
良くなったと実感するUプロジェクト 片岡です!

(社員は迷惑しているようですが…)

 

upが遅くなりましたが、
去ること9月20日(土)~21日(日)に車椅子ラグビーの日本選手権が
高知で開催されました。

 ラグきょうゆう

 

写真は、高知チーム『Freedom』

池透暢(いけ ゆきのぶ)を中心に撮っています。

ラグビー①

池は、
車椅子バスケもやりながら
車椅子ラグビーの日本代表エース!?です!
バスケもラグビーもまぁまぁ上手ですが、
何よりも中身が素敵な男です♪

ラグビー②

 

そんな池に惚れ?
Uプロジェクトはプチスポンサーとして
池を応援しています♪
Uプロと一緒に、池を応援していただける
企業スポンサー募集しています。
(これについては準備ができ次第改めて発信します)

 

今後、ちょこちょこメディアにも
登場していくと思います。

 

高知の宝となるかもしれない、

池透暢(いけ ゆきのぶ)選手の

応援を皆さんよろしくお願いします!

 

みんなでフィッシング!!

2014年10月3日 3:50 PM|カテゴリー:スタッフブログ

パソコン苦手の、かずっちです・・・(^^;)
只今、修行中
遅れながらの釣り企画の投稿をさせていただきま~す!

8月3日に行われる予定だった筏釣り企画
残念ながら悪天候により中止となってしまいました。
横浜瀬戸地区、親子参加者のみなさまに中止の連絡を取る中
みなさまに次の開催はないだろうかと熱いお声をいただき
9月7日(日)に延期開催をさせていただくこととなりました。
横浜小学校、横浜新町小学校の親子12名が参加してくださいました。
お天気も良好の中、朝から40cmを超える真鯛を筆頭に
チヌ、ボラ、キスなどたくさん釣れることができ参加者のみなさんも大喜び!
非常に満足していただきました。参加者のみなさまお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。また、来年も開催できればと思っております。
開催にあたり、ご協力いただいた関係者のみなさまありがとうございました。
中でも、フィッシングハヤシ様には
子どもたちに絶大なご協力をいただきありがとうございました。
子どもたちも大喜びしています。これからもよろしくお願いします。

今回の開催協力関係者

主催:高知よこせとチヌのみ会・一般社団法人 Uプロジェクト
共済:横浜瀬戸地区青少年育成協議会・横浜体育会
後援:フィッシングハヤシ
協力:横浜小学校・横浜新町小学校

以上のもと開催することができましたことを大変うれしく思っております。
今後ともご協力お願い致します。
また、この様な企画をされてみたい地区がございましたら
お気軽に Uプロジェクトまでご相談ください。
連絡先 TEL:088-855-7716

釣り筏

☆キッズエアロ・ダンス教室お休みのお知らせ☆

2014年10月3日 1:27 PM|カテゴリー:スタッフブログ

明日の土曜日10月4日は、キッズエアロ・ダンス教室はお休みになります。

講師のまき先生とアシスタントの河合が県外へ出る用事がありますので、お休みとさせていただきました(>_<)

次回は、10月11日(土)17:00~18:00です♪

次回からは、トランポリンを使ったジャンプステップも取り入れていきたいと準備しています!(^^)!

これからも、エアロを楽しみましょう♫

お知らせキッズエアロ

※ 10月4日スタートの『のびのび体操教室Ⅱ』は教室があります(#^^#)

学年行事にUプロ出張☆彡

2014年10月2日 1:33 PM|カテゴリー:スタッフブログ

Uプロジェクトがみなさんのもとへスポーツ教室をお届けする『 Uプロどこでも出張教室 』

先月25日(木)は、介良小学校のけらふじ学級へおでかけしてきました!(^^)!

学年行事として、親子で楽しく運動してきました(^^♪

今回は、普段あまり経験することのない車いすを使った運動を土台にプログラムしました!!

みんな珍しい体験を楽しそうに運動していました♫

図1子どもたちの笑顔はやっぱりいいものですね~☆彡

そして、お母さんやおじいちゃんおばあちゃんが見てくれているなかで、運動する姿は本当に嬉しそうでした(*^▽^*)

これからも、いろいろな所へおでかけしていって、多くの人とスポーツを通じてふれあいたいなと思います(*’▽’)

Uプロどこでも出張教室や、より個人のニーズにお応えする『個人&グループレッスン』

いろいろなスポーツ教室をコーディネートさせていただきます!!

お気軽にお問合せください(#^^#)

のびのび体操教室Ⅱがはじまります☆彡

2014年10月1日 1:37 PM|カテゴリー:スタッフブログ,教室の様子

早いもので、今日から10月ですね!

10月のUプロジェクトは、新たな教室がスタートとなります!!

 『のびのび体操教室Ⅱ』

火曜日に開催している「のびのび体操教室Ⅰ」が、開催曜日が増えてのスタートになります(^^♪

毎週土曜日【トトロクラス】14:00~14:50 【ハウルクラス】15:15~16:30

のびのび

火曜日の教室同様、マットや鉄棒、跳び箱や平均台を使った運動に挑戦していきます!(^^)!

トトロクラスでは、器械を使った運動あそびからスタートし、いろいろな技の獲得に挑みます!!

ハウルクラスでは、学校体育で行う運動からスタートし、高度な技へ挑戦していきます!!

th

トトロクラスは、定員いっぱいとなっており、楽しく運動できることが楽しみです(*^▽^*)

ハウルクラスには、まだ若干の定員に空きがありますので、

ぜひ一緒に楽しく体操をしましょう(*^▽^*)