2022年4月2日 2:25 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
こんにちは。
Uプロジェクト濱田です。
桜が満開の季節になりました!
新年度を迎え、それぞれに、気持ち新たにお過ごしのことと思います。
ただいま高知スタジオでは、
『春の特別企画展』として
Uプロ卒業生
小澤 光(おざわ ひかり)さんの作品
を展示しています!
今年2月には、
高知市五台山にある牧野植物園館内で
坂本 明さんと【アート二人展】を開催。
その時の作品の数々を、Uプロジェクト高知にお迎えしました。
光さんの小さい頃のイラストや、
日常の中から生まれたもの、
(▲この版画は、光さん自身を表現しているそうです)
Uプロアートイベントで制作した作品など数点。
・・・・・
立ち止まって
じ~っと
見てみる。
・・・・・
感じる想いは、人それぞれ。
見るたびに
いろんな気持ちがこみあげてくる
光さんの素敵な作品です。
☆ ☆ ☆
展示は、4月中旬頃までを予定しています。
Uプロジェクトにお越しの際は、
光さんの優しい世界観を
ほっこりと感じていただけたらと思います。
2021年11月27日 6:23 PM|カテゴリー:未分類
こんにちは。久保田です
すっかりご無沙汰しておりますうちに、ひときわ冷え込むようになりました。
みなさま、お風邪など召されていませんか。
さて報告が遅くなりましたが、先月10月31日世間はハロウィンで騒がしい時にUプロは
香南市でサイクリングのイベントを開催いたしました。
朝から小雨も降り開催も危ぶまれましたが、参加者のご協力もあり時間をずらしての開催となりました。
で、さっそくスタート
まだまだ余裕の様子
走るにつれて天気も回復しサイクリング日和。
マダム御一行様
目的地の天然色劇場で記念写真
ちょうど舞台では戦隊ヒーローとヒロインのショーが始まっておりました。
ドルチェかがみできゅうけい。
もうちょっとでゴールぞね
こぎゆかね?
今回土佐街道サイクリングにご参加されましたみなさま ありがとうございました。
香南市の美しい海岸線をながめながら、みんなと楽しくイベントを開催でき大変うれしく思います。
親子で、兄弟で、友達との交流もかねて話題の一つになればなうれしいです。
また、申込をしていただいたにもかかわらず抽選の為、参加できなかったみなさま申し訳ありません。
また来年も開催できれば是非参加申し込みを!スタッフ一同お待ちしております。
あと、出来るだけ写真をUPしておりますが、載ってない方ごめんなさい。
そして参加された方のうち何人かはウーバーイーツできそうな勢いでした。
2020年12月16日 1:48 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
今週はさらに寒くなってきましたね。
現在Uプロジェクトの体操教室は、県の対応レベルが特別警戒に引き上げられたことに合わせお休みとさせていただいています。
まことに申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
なので、今日もお家で出来るトレーニングを紹介させていただきます。
まずは
膝とつま先をめいいっぱい伸ばしましょう。
そのままつま先だけ曲げてみましょう。
これを交互に何回も繰り返してみましょう。
最後は足の指でじゃけんでもしてみましょう。身体があたたまりますよ。
次はうつ伏せの状態で足先と頭を上げた姿勢で30秒キープ
その反対
がんばってね。さらに出来る人はゆりかごのように揺れてみましょう。
2020年8月29日 4:15 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
Uプロセッション夏の思い出第2弾
足摺でリニューアルオープンした水族館「SATOUMI」
Uプロセッションではこの夏2回、楽しみに行かせていただきました。
ちょっと高知市内からは距離があるけれど、行く価値のある水族館「SATOUMI」
おしゃれになった館内で見られるお魚や亀に貝、Uプロセッションの子どもたちも大好きな生き物に目をキラキラ輝かせながら、館内を楽しく回らせていただきました。
2020年6月15日 1:49 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
こんにちは!
Uプロジェクトの正岡直也(まさおか なおや)と申します!
昨年の10月1日からUプロジェクトの仲間に加えていただきました?
今更かとは思いますが・・・(^▽^;) 今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて、夏のイベント、吉野川ラフティング体験のお知らせです!!
開催日:令和2年 7月26日(日)
開催場所:ハッピーラフトさん(@大豊町)
開催時間:午前と午後の2部開催になっています。(午前午後どちらかに参加する形式です)
(予 定)午前: 7:30頃にUプロジェクトに集合
午後:12:00頃にUプロジェクトに集合
申込〆切:6月27日(土)
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、中止になる可能性があります。
小学生以上のお子さんでしたら、どなたでも参加できます!(お子さんのみでの参加になります)
今年は新型コロナウイルスの影響で、普段の暮らしが一変してしまい、少し心がザワザワすることもありますが、吉野川の雄大な自然の中で、癒されませんか?(^^)
初ブログ、ナオヤでした!m(_ _)m
アデュー!!
2020年5月29日 3:31 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
Uプロフェッショナル【瀬戸スタジオ】
5月のデイで、こいのぼりを制作しました!
自分たちより大きな紙を前に、笑顔もいっぱい!
この春からの新1年生と新2年生の小学生チームで、
「でっかいこいのぼり」を描いたり…
折り紙で「ミニこいのぼり」もつくりました。
【Uプロ高知スタジオ】入ってすぐの壁面に
今月末まで飾っています!
ぜひご覧ください☆
【でっかいこいのぼり】
水彩えのぐをつかって、自由に創作。
ハケや筆で楽しく制作しました。
当日は“新1年生チーム”VS“新2年生チーム”で、
大小のこいのぼりを仕上げています。
最後は手や足にえのぐをぬって、
夢中になってこいのぼりに模様をつけました!
どちらも世界にたった一つのステキな
▼「でっかいこいのぼり」です☆彡
【ミニこいのぼり】
好きな色の画用紙を選んで、
そこに折り紙で作ったかわいいこいのぼりをペタペタ。
「何色にしようかな~」
「つぎはあかちゃんこのぼり~!」
「ハサミむずかしいな~」と、
おしゃべりも楽しみながら制作しました!
個性が光る
▼「ミニこいのぼり」です☆彡
Uプロフェッショナル【瀬戸スタジオ】では、
毛筆作品をはじめ、
四季のカレンダーや、お面づくり、
海で拾った貝殻でフォトフレーム制作など・・
季節を取り入れながら、
いろいろな創作に挑戦しています☆彡
2019年12月16日 4:56 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
フラワーアート♪
『流木アート』と『カレイドフレーム』イベントのご案内です(^-^)
令和2年1月12日(日)
10:00~12:00 親子20組(小学4年生以上は1人でも参加OK)
in Uプロ高知スタジオ
フラワーショップ「SOTO」代表 加川 真千子さんを講師にお迎えして
Uプロで フラワーアートのイベントを開催します!
☆ ☆ ☆
フレームや いろいろな形の流木 お花や植物は
ぜ――――んぶ 用意してくれるので
参加してくれた皆さんは
自由に 思うままに・・
自分の“心”によ~く耳を傾けて
・
・
「ここっ!」と思ったところにお花をおいて
木工ボンドで仕上げていくと
・
・
世界にひとつだけのアート作品のできあがり☆
☆ ☆ ☆
新しい一年の始まりに
自分の力で
親子で
お友達と
「できた~‼」「ステキ~☆彡」
「むずかしかった(><)」
けど「楽しいっ‼」
の
びっくりするぐらいのいろんな感情と
創りあげた
『オリジナル』の花
ぜひ お家に飾ってみてください(^―^)о
・
・
【創る】って
大変だけど めちゃくちゃ楽しいんです!!
※詳細は、お配りしているチラシにあります。
―募集しめきり間近―
たくさんのご参加お待ちしています!
2019年10月5日 4:42 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
9月23日(月祝)に障害者スポーツセンター(チャレンジドクラブ)主催のバドミントン大会にUプロジェクトメンバーが過去最多となる8組9名の子ども達が参加してくれました。
今回は子ども同士のペアで参加して、各順位トーナメントでUプロスタッフチームなどを破って優勝したり、念願の初勝利をあげたペア、次こそは念願の初勝利を目指すペア、初勝利で快進撃を続けたペアなどたくさんの物語がありました。
3月にも大会があります。
またまた頑張るぞ!!
2019年9月20日 1:14 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
Uプロ体育館にて重たーい柱を出してくみたてています。
いったいなにをつくっているんでしょーか?
2019年8月29日 11:28 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
ちょっと涼しくなってきゆみたいやね。
みんな〜宿題終わっちゅーかね?
もーちょっとで夏休みも終わるき。終わってない子は、はよー終わらしよ。
すでに学校が始まっちゅうところもあるがでー
そろそろ早寝早起きして学校のリズムにもどしちょきよー
まだまだあついき水分取らんといかんぞね。
体操教室の選手コースの子は暑い中頑張って練習しよったぞね。
今日は床と平均台の練習を繰り返し練習やわえー
もうすぐ大会もあるがやきよーこじゃんと頑張らんといかんがよー
まっこと。
みんなしっちゅう?
平均台ってよー落ちたらいかんがやとー
ちゃんと聞いちょきよ。
ズボン前後ろ反対じゃないきね。
Uプロジェクトの体操教室では大会に向けて練習に励んでおります。
2019年7月27日 3:11 AM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
Uプロジェクトの職員はバスケットボール経験者が多い事をご存知でしょうか。
現役選手も多数在籍。
チーム組めます。
メンバーに入りたいー
NBAに行きたいー
八村すごいー
数少ない未経験者の私は球技は苦手で、なかなかシュートがはいりません。
練習あるのみ。
2019年5月26日 12:39 AM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
これは鉄棒です。
実はこれでも低鉄棒なんです。
知ってる人は知ってる。
でもこれで高いって言われもします。
物干し竿ではござんせん。
あっミッフィー忘れた。
2019年5月24日 10:04 PM|カテゴリー:スタッフブログ,未分類
これは平均台です。
間違った練習
明日は午後から教室が目白押し
駐車場が混み合いご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
おまけ
3ポイント