2015年5月30日 9:51 PM|カテゴリー:スタッフブログ
今日も1日お疲れ様でした(*^▽^*)
明日で5月も終わり!!
そんな5月の最後の1日は、ついに来ました!!
”第17回 高知県障害者スポーツ大会”
天気はちょっと心配ですが・・・
子どもたちの元気に頑張る姿が見られるのが楽しみです♪
陸上は、100m走とソフトボール投げ
水泳は、25m自由形と25m平泳ぎ
それぞれの種目で、みんなが力を出し切れることを祈ります(≧▽≦)
明日は、Uプロスタッフ総出で応援♫
Uプロキッズ、がんばっていきましょ~(*´▽`*)
2015年5月30日 9:50 AM|カテゴリー:スタッフブログ
Uプロジェクト片岡です♪
今日はこれからお仕事のため、初めての福井県に行って来ます♪
調べるとちょうど片道500キロの旅(>_<)
お菓子とコーヒー買って、ぼちぼち出発しま~す!
明日の県大会に応援に行けないことが残念ですが、
大舞台での経験とみんなの活躍を期待しています♪
2015年5月24日 8:48 PM|カテゴリー:スタッフブログ
今日は運動会だった学校もありましたね(≧▽≦)
天気が心配されていましたが、
すっきりいい天気でしたね♪
さて、今月末はスポーツ大会ですが、
5月23日(土)に第17回高知県障害者スポーツ大会のしおり
を参加選手の各ご家庭に発送しました!!
各競技の招集時間や競技開始時間などを載せていますので、
各自、当日のスケジュールを見ておいてくださいね(#^^#)
大会当日の31日は、天気が怪しい模様ですが、
みんなの気持ちで雨雲を吹き飛ばしましょう!!
そして、みんなが目いっぱいの力を発揮して頑張る姿を見られること
楽しみにしています(*^▽^*)
2015年5月21日 3:57 PM|カテゴリー:スタッフブログ
今日も暑いですねー(^^;)
今週末は、運動会が行われる学校も多いと思います!
学校が舞台のスポーツの祭典!!
子どもたちが燃える姿が楽しみですね♪
スポーツの祭典は、今月はもう一つ!!
5月31日(日)には、春野総合運動公園にて
第17回高知県障害者スポーツ大会が開催されます(*^▽^*)
Uプロジェクトからも、15名の選手が出場します!!
そして、昨日ついに大会プログラムが届きました♪
~陸上競技~
ジュニア100mは、11:30よりスタート!!
ジュニアソフトボール投げは、14:45よりスタート!!
~水泳競技~
ジュニア25m自由形は、12:00よスタート!!
少年25m自由形は、11:20よりスタート!!
少年25m平泳ぎは、13:30よりスタート!!
大会の詳細が載ったお知らせは、
またデイの時などにお渡しさせていただきます(#^^#)
昨年は、子どもたちの多くの笑顔と涙を誘うくらいの頑張る姿が見られました!
今年の活躍も期待です!!
大会まで、あと1週間ちょっとですので、
選手のみんなは体調管理ばっちりしておいてくださいね(*^^)v
がんばるみんながヒーローだっ!!
2015年5月19日 2:55 PM|カテゴリー:スタッフブログ
今年もチャレンジドクラブ主催
『バリアフリーダイビング体験教室』を開催します♪
開催日は、7月4日(土)~5日(日)
(土曜日は移動日)
全国の障害のある皆さま(とその家族対象)
今年の夏は、土佐の真っ青な太平洋で
幻想的な世界を体験してみませんか?
興味のある方は 片岡までご連絡下さい☆
TEL:088-855-7716(Uプロ)
また、今月中には、インスト及びサポートダイバーの皆さまに
協力依頼文を送付させていただきます♪
本年も参加者の皆さまに楽しい時間をお届けできるよう
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします♪
10年ほど前に、僕が挑戦した時の写真です♪
あっ!そういえば去年はかずっちも挑戦しました!その写真がこれだ!
ワン・ツー・スリー・(←古いか!)
あっ!!!写真間違えた!!!
こっちが本番↓ ワン・ツー・スリー♪
あれー!!!また間違えた!!!
近頃のパソコンは誤作動が多い!!!
今度こそ!
2015年5月17日 9:25 PM|カテゴリー:スタッフブログ
5月も中盤♪
今週・来週にかけて、運動会が行われる学校も多いのではないでしょうか!?
僕らが子どもの頃は、秋の一大イベントだった運動会も
近年5月、春に時期を移動されて開催されることが増えてきましたね^ ^
運動会といえば、かけっこやダンス、リレーに騎馬戦♫
人によって思い浮かべるものはいろいろだと思います!!
そして、運動会を盛り上げるものに『組体操』があったりしますよね(≧▽≦)
体だけで魅せるパフォーマンスは、感動すら覚えることもあります♪
でも、やっている子どもたちはというと・・・
痛い・・・疲れた・・・苦しい・・・怖い・・・
必死ですよね(;^ω^)
そんな運動会での組体操に向けて、
1人の男の子が倒立(逆立ち)の個人レッスンに来てくれました(*^▽^*)
運動はあまり好きでないらしく、1時間のレッスンをやり切れるかお母さんは心配されていましたが、
顔を真っ赤にしながら、たっくさんの汗を流しながら、きっちりと頑張りきってくれました!!
そして、2回の個人レッスンを通じて・・・
見事!目標の補助倒立に成功☆彡
おめでとう!!
レッスンを担当したスタッフも、この頑張りに応えたい!と必死になって指導し、
帰っていくときの自信に満ちた表情が何より嬉しかったです(#^^#)
本番は、仕事の都合で見に行けないけど、健闘を祈ります!!
それぞれの子どもたちに合わせて、指導内容をプログラムする個人レッスン。
その子その子に寄り添うために、数多くはこなせない面もあり、
待機していただいている方もいて申し訳ないですが、
子どもたちのできたっ!!楽しいっ!!を一緒に感じるために、スタッフ一同頑張ります(*’▽’)
2015年5月17日 3:42 PM|カテゴリー:スタッフブログ
いけっち
個人レッスンについて
自転車、水泳、野球、体操などの個人レッスンですが、たいへんご好評いただいており、ただ今満員御礼の状況にあります。それぞれのお子様の卒業をめざし、今後もスタッフ一同頑張ってまいります。
お待ちいただいている皆様、ご検討中の皆様、どうかご了承ください。
2015年5月13日 1:12 PM|カテゴリー:スタッフブログ
GWを終え、日曜日のおやこ貫歩イベントが終わり、
続々とイベントが開催されていくUプロジェクト!!
そんな中、昨日5月12日(火)より新たな教室がスタートしました♪
その舞台は、高知市内の幼稚園!!
保護者の方の要望から実現した、幼稚園のホールをお借りして行う出張の体操教室(#^^#)
毎週火曜日と土曜日に開催している『のびのび体操教室』の出張版☆彡
毎週火曜日の幼稚園降園後の課外授業という形で行うことになりました♫
4月に行った2回の体験教室を経て、
嬉しいことに26名というたくさんのお申込みをいただき、
元気な子どもたちとの体操で楽しむ時間のはじまりです(*^▽^*)
まずは、体操の動きを楽しみながら、
整列したり、話を聞く・返事挨拶をするなどの
ルールを守ることを勉強していきます(*^^)v
まだ始まったばかりで、ゼロからの形づくりですが、
思い切り楽しみ、時に厳しく
子どもたちと楽しく学びある教室を作っていきたいと思います(*’▽’)
2015年5月9日 8:58 PM|カテゴリー:スタッフブログ
いよいよ明日は、おやこ貫歩イベント!!
4月の高知城貫歩が雨のため延期となり、
5月は高知の海のそば、太陽の下での貫歩イベントとなりました(*^▽^*)
気になる明日の天気は・・・・
晴れ!!!!
降水確率0%(≧▽≦)
みなさんの、楽しみにしている気持ちが雨雲を退けましたね♪
明日の集合は、9時に種崎千松公園の駐車場です!
歩きやすい服装で、水分補給の準備も忘れずに来てくださいね(#^^#)
明日は、みんなで一致団結して貫歩をめざし、
楽しい1日にしましょう(*^^)v
2015年5月7日 8:22 PM|カテゴリー:スタッフブログ
本日より、四季のイベント2つの申込み受け付けがスタートしました!!
瀬戸内しまなみ海道☆サイクリングプロジェクト♪
開催日:6月7日(日)
定員:20名程度
申込み締切:5月21日(木)
四万十川へ蛍を見に行こう♪プロジェクト2015
開催日:6月13日(土)~14日(日)
定員:25名程度
申込み締切:5月24日(日)
どちらのイベントも、すでに何組かのお申込みがありました(*^▽^*)
定員に達し次第、順次キャンセル待ちとさせていただきます♪
参加をご希望の方は、お早目にお申込みください!!
たくさんの方のご参加、お待ちしております(≧▽≦)
2015年5月7日 12:06 AM|カテゴリー:スタッフブログ
ゴールデンウィークも終わってしまいましたー(>_<)
今年のゴールデンウイークは、楽しい思い出がいっぱいできましたか??
また、お土産話を聞かせてくださいね(*^▽^*)
さて、スタッフの資質向上のために、お休みをいただいていた
放課後等デイサービスも明日から再開いたします♪
また、楽しく運動していきましょう(≧▽≦)
Uプロスタッフのゴールデンウイークは、
障害者スポーツ指導員の講習会に参加して、障害とスポーツに関するお勉強!!
3日間の講習会で、知識の入手や参加者さんとの情報交換などをしてきました♫
これからの、デイでの活動に活かしていきたいと思います(#^^#)
他にも、体操競技の子どもたちに普段よりたっぷり時間をかけて指導したり、
バレーボールの合宿で子どもたちと時間を共有しなが過ごしたり、
次のイベントの模索をしに出かけて行ったり、
家族サービスに精を出したりと
スタッフそれぞれ充実した日々を過ごさせていただきました(*^^)v
明日から、パワーアップしたUプロスタッフで子どもたちをお迎えします!!