2015年7月23日 10:32 PM|カテゴリー:スタッフブログ
町の至るところから、よさこいの音楽が聞こえてきますね♪
いよいよ高知の夏も本番っ!という感じですね(*´▽`*)
学校も夏休みに入り、いろんなイベントが開催されています!!
Uプロでキッズエアロ・ダンス教室を担当している中山まき先生も
夏の時期は、イベントでスケジュールがいっぱい(>_<)
Uプロも夏季はイベントがびっしり♫
なので、キッズエアロ・ダンス教室は8月1か月お休みとさせていただきます。
1か月のお休み期間をいただいて、
9月からパワーアップして再開させていただきます!
8月は、ご家族で楽しい夏の思い出を作ってください(*^▽^*)
お土産話を聞かせてくださいね(≧▽≦)
2015年7月22日 1:46 PM|カテゴリー:スタッフブログ
先日、父ちゃんはとにかく絵が超下手!
と息子にカミングアウトした、Uプロジェクト片岡です。
最近、ブログに「そうちゃん載らんね」
とたくさんお声をいただきましたので、そのお言葉に甘えて
Uプロの近況報告と共にアップさせていただきます(^_^)
去る6月21日にUプロジェクトは2周年を迎えさせていただきました♪
想定外の出来事が起こるなど
山あり谷あり谷あり谷ありですが、
その都度経験を力に変えUプロスタッフ一丸となり、
また、他団体やサポーターの皆さまに支えていただく中で、
一歩一歩前進させていただいております☆
その背景には、参加していただいている皆さまに出会えたこと、
そして、Uプロをご利用していただいていることにつきまして、
心より感謝申し上げます。
ここからは少し長くなりますが、最後まで目を通していただければ幸いです。
過去のブログで紹介(4/7、4/22)している
2大プロジェクトのもう一つを少し紐解かせていただき、ご紹介いたします。
そのプロジェクトとは、 放課後等デイサービス
『Uプロフェッショナル』の設立!
このプロジェクトは、Uプロの若手である晃寛と俊樹を中心に
夏休みが終わる頃から本格的に始動したいと考えております。
現在Uプロセッション【高知】では、キャンセル待ちをしていただき
契約及び利用に至っていない子どもさんが30名
Uプロミッション【南国】では18名いらっしゃいます(>_<)
また、週2回利用したいというお声にお応えできていないという状況もあり
大きな課題を抱えております。
その課題を少しでも解決するべく
Uプロフェッショナルの設立を目指します。
Uプロフェッショナルが目指すべきものは、
【文武両道】
チームスタッフは、
理学療法士・作業療法士・社会福祉士・精神保健福祉士
教員有資格者、そしてスポーツコーディネーター等の
専門職【プロフェッショナル】にて構成し、
療育や学習支援を提供していきます。もちろんUプロのカラーである
運動遊びやスポーツも提供させていただき、療育及び文武を通じて
子どもたちを多面的に支援できればと考えております。
なお、具体的なサービス内容や開設日等につきましてはこれからですが、
利用形態につきましては
Uプロセッション及びUプロミッションを1年以上ご利用いただいた方を
優先的にご案内させていただくことで、
UプロセッションとUプロミッションに生じた空きに
現在キャンセル待ちをしていただいている皆さまをご案内させていただきます。
Uプロフェッショナルの進捗状況につきましては
引き続きブログ等で発信させていただきます。
今後とも Uプロジェクトをよろしくお願いいたします♪
2015年7月19日 9:49 PM|カテゴリー:スタッフブログ
台風が通過し、夏休みがスタート ♪
そして、明日は放課後デイの合同運動会(*^▽^*)
会場は、高知県立障害者スポーツセンター体育館!
8:30より受付開始の9:00開会式です ♫
夏休み最初のイベントになる方もいると思います^ ^
親子が一緒に体を動かして、楽しい1日にしましょう!!
明日の競技種目は、
① フロアホッケー:ゴールを狙ってシュートっ!
② 車いすリレー:親子で力を合わせて旗をつなげ!
③ 借り物競争:親子+放デイスタッフで力を合わせてゴールを目指せっ!
④ しっぽ取り:お父さん・お母さんの付けたしっぽを掴み取れ!
⑤ パン食い競争:吊るされたパンをGETっ!
スタッフ・親子、一緒になって
運動を楽しみましょう(≧▽≦)
お父さん・お母さんも動く準備をばっちりしてきてくださいね!
体育館でお待ちしておりま~す(#^^#)
2015年7月17日 8:28 PM|カテゴリー:スタッフブログ
今日もお疲れ様でした(*^▽^*)
台風が通り過ぎ・・・
さぁ、明日からはいよいよ夏休みですね ♪
今年は、どんな夏休みになるのか!?
楽しみですねー(^^♪
明日・明後日は、Uプロジェクト四季のイベント
【土佐の太平洋と清流四万十川!大自然満喫プロジェクト】
が開催されます(#^^#)
台風の影響で、内容は少し変更になっていますが、
楽しい思い出をつくってきてもらいたいですね !!
そして、夏休みに突入しての放課後デイもフル回転 ♫
Uプロセッションは【プールであそぼう】
Uプロミッションは【鉄棒とマット運動】
からのスタートです !!
みんなで楽しい夏の思い出をいっぱい作りましょう(*´▽`*)
2015年7月16日 8:39 PM|カテゴリー:スタッフブログ
こんばんは!
雨・風がかなり強くなってきましたね(>_<)
みなさん、お気をつけてお過ごしください!!
今日は、南国デイは避難注意報が発表されたため
急きょお休みとさせていただきました(>_<)
明日のデイは、台風も通過して安全にできそうなので、
通常通り実施したいと思います(*^▽^*)
もし、台風で実施が難しい場合は、またご連絡させていただきます。
天候も大きく崩れて、調子を崩している子もいると思います・・・
お家でゆっくりと家族の時間をお過ごしください(#^^#)
2015年7月10日 11:00 PM|カテゴリー:スタッフブログ
今日は、毎週火曜日に実施している聖母幼稚園たいそう教室の
振り替えレッスンがありました♪
そして、今日は高知大の現役体操選手、しほ先生に特別講師で来てもらいました(*^▽^*)
教室の最初にバク転の連続を披露!!
子どもたちの目の色も輝きましたね(*´▽`*)
残念なのは、せっかくのパフォーマンスを撮影し忘れました・・・(涙)
さらに、助っ人でみさき先生にも来てもらっての5人体制での指導♫
いつもより中身の濃い教室になりました!
現役女子大生選手という憧れの先生の存在も大きかったですね(*^^)v
また、時間があるときは、しほ先生も遊びに来てくれるといっていました♪
そんなしほ先生は、明後日は国体の四国ブロック予選や8月には全日本インカレに出場します(#^^#)
がんばってほしいですね☆彡
また、楽しく体操しましょー(≧▽≦)
2015年7月4日 11:02 PM|カテゴリー:スタッフブログ,教室の様子
毎週土曜日17:00からは
【 キッズエアロ・ダンス教室 】
担当講師は、中山まき先生♪
とっても明るく楽しいレッスンをしてくれています(#^^#)
今日は、まき先生がお休みということで
Uプロスタッフ河合がピンチヒッターでレッスン♫
音楽に合わせてトランポリンや平均台で運動!!
今日はダンスよりも、リズム運動という感じのレッスンをしました(*^▽^*)
トランポリンの上で、跳んだりステップを踏んだり
子どもたちは楽しく動いていますが、
これがかなりハードな運動量(;^ω^)
子どもたち以上に、指揮している側の方が疲れたり・・・
トランポリン+音楽のトランポビクスでは、
楽しみながら、跳ぶ感覚や走る感覚、
バランスのとり方や体幹などが鍛えられます(*^^)v
これからも、まき先生がお休みの時に
一緒に楽しませてください(*^▽^*)
2015年7月3日 8:31 PM|カテゴリー:スタッフブログ
今日も、元気な子どもたちとの放課後デイが終わり
子どもたちが帰ったスタジオは、シーンと静まり返っております(*´▽`*)
今日のデイは【エアロとボールの運動教室】
楽しい♪という感情を大切にしながら、
ボール運動を通じて、友達との関わりやルールを守ることなども学んでいます(#^^#)
さて、今月の各曜日の内容はコチラとなっております!!
~ Uプロセッション ~
~ Uプロミッション ~
今月も、楽しく運動しましょーっ(*^▽^*)
2015年7月2日 1:46 PM|カテゴリー:スタッフブログ
早くも7月に突入!!
まだ雨模様の日々が続きますが、夏まであと少し♪
Uプロジェクトも夏のイベント事業に向けて慌ただしく動き回っております(#^^#)
四季のイベントの申込み受付も続々とスタートしています!
昨日、7月1日より受付スタートしたイベントがこちら ↓
土佐の離島沖ノ島!碧の洞窟シュノーケリングプロジェクト♪
開催日:8月29日(土)
内 容:碧の洞窟探索、シュノーケリング、シーカヤック
対 象:子どもとその家族
定 員:20名程度 ( 定員になり次第、キャンセル待ち )
参加費:<小中学生> 8,000円 <高校生以上> 12,000円
申込み期間:7月1日(水)~15日(水)
去年も行ったこのイベント♫
とっても綺麗な海で、素敵な夏の思い出を作りましょう(*^▽^*)
お問合せは、Uプロジェクトまで( 088-855-7716 )
担当は、山本(かずっち)です^ ^
↑ 去年のイベントの様子です♪