2019年4月30日 8:57 PM|カテゴリー:スタッフブログ
今日で【平成】も終わりです🎵
明日からは新しい時代【令和】が始まります(#^^#)
Uプロジェクトは令和への時代の変換を機に
自社社屋に活動拠点を移させていただきます!!
土・日・月・火と
引っ越し、荷物の整理など準備を進め
明日5月1日のオープン
子どもたちをお出迎えする準備が整いました🎶
大きなホームを手に入れたUプロジェクトですが
建物に負けないように
より楽しい運動の時間をお届けできるように
スタッフ一同、切磋琢磨して精進してまいります(*^▽^*)
新時代もUプロジェクトをよろしくお願いいたします<m(__)m>
2019年4月29日 10:11 AM|カテゴリー:未分類
引越し作業も無事終わりただいま荷物の整理に追われております。
平成も残り少なくなりましたが建物も心構えも心機一転するために準備中。
2019年4月26日 9:21 PM|カテゴリー:スタッフブログ
4月26日(金)
今日も子どもたちのたくさんの笑顔に出会えました♫
明日4月27日は
高知スタジオでの最後の活動日となります!!
午前中は、Uプロセッション
午後からは、のびのび体操教室とキッズエアロダンス教室
新しい社屋移転に向けての準備も着々と進んでいますが
明日が慣れ親しんだ高知スタジオでのラストレッスン🎶
スタジオやこれまでのレッスンに感謝しつつ
最後まで心を込めてレッスンしたいと思います!!
明日の高知スタジオでのラストレッスン
↑ Uプロジェクトが生まれた当初の高知スタジオです^ ^
2019年4月25日 9:10 PM|カテゴリー:スタッフブログ
4月も終盤に差し掛かりました!
新年度がスタートして1か月が経とうとしています!!
5月からは元号が令和に変わり新たな時代に突入します♪
Uプロジェクトも新社屋への移転リニューアルで
新しいUプロジェクトへと進化していきたいと思います!!
そんないろいろな変化のある今年度ですが
今年はイベントがたくさんできそうです(#^^#)
今年度は、ゆめ基金さんの助成金をいただけることとなり
イベントをたくさん開催することが可能となりました🎶
先日、4つのイベントのお知らせチラシを配布させていただきましたが
夏のイベントの準備も着々と進んでおります!!
今年の夏はどんな楽しいことを一緒にできるのか
担当スタッフでワクワクしながら話し合い
現地の方との打ち合わせに向かっています♫
どんなイベントが行われるかは随時ご紹介していきますので
お楽しみに(≧▽≦)
2019年4月24日 11:33 PM|カテゴリー:スタッフブログ
4月24日(水)
今日のミニプロは、今のUプロ高知スタジオでの最後の活動!
次の活動日は5月1日(水)ということで
元号も変わり、Uプロ新社屋に移転しての活動となります!!
今のスタジオでのラストレッスンということになりましたが
感傷に浸っている間もないくらい
元気な子どもたちの圧倒的なパワーの中で
最後まで一緒に思いきり体を動かし続けて時間が過ぎていきました(^^;
今日の活動は
跳び箱で体の使い方を覚えながら”できた”を感じるグループと
とにかく体をいっぱいに動かして、運動って”楽しい”を感じるグループの
2グループに分かれて活動!!
跳び箱チームは、開脚とびで見事に跳び越えていけたお友だちも♪
跳び箱に初挑戦で、徐々に足を上手に上げていけるようになる姿も見えました♬
とにかく楽しく動くチームは、とってもいい笑顔で体をたくさん動かしました!!
橋田・大西コンビも子どもたちと一緒に
すごく気持ちよさそうな汗をいっぱいかいていました(#^^#)
活動後はさすがに疲れた様子も見えましたが(?)
それ以上の楽しさを共有できたようです!!
今日はきっとぐっすり気持ちよく眠れることでしょう^ ^
来週からは、新しい環境に変わっての活動となります!!
環境が変わって最初は落ち着かないこともあるかもですが・・・
新しいワクワクがいっぱい待っていると思います♫
また一緒に楽しい(*^▽^*)をいっぱい見つけていきましょう🎶
2019年4月19日 11:05 PM|カテゴリー:スタッフブログ
2019年!
新しい教室がスタートしました♬
今回の舞台は、日高村の加茂保育園!!
毎月1回、木曜日に教室へ伺わせていただきます(#^^#)
年少さんクラスは50分間
年中・年長さんクラスは60分間
体操教室を行わせていただきます!!
年少さんクラスは筒井が
年中・年長さんクラスは河合がメイン講師を務めます🎵
昨日4月18日に初回レッスンが行われました!
加茂保育園のお友だちは
体の動かし方が上手な子が多かったです♪
ちょっとアドバイスをするだけで
動き方が綺麗に大きく変わっていく様子が見えました♫
これまで、園での取り組みの中でしっかりと体の動かし方を
楽しみながら練習してきた成果ですね(*^▽^*)
初回レッスンをしっかり楽しませてもらいました!!
これから一緒にいろいろな運動に挑戦していけることが楽しみです!!
年長さんクラスは10月の運動会で側転を披露することが
当面の目標に決定しました🎶
月1回の練習ですが
”できた”喜びを一緒に感じられるように
練習を頑張っていきましょう( `ー´)ノ
2019年4月16日 11:58 PM|カテゴリー:スタッフブログ
4月16日(火)
Uプロジェクトの火曜日に聖母幼稚園の体操教室が帰ってきました!!
今日が今年度1回目の活動日でした🎵
今年度もたくさんのお申込みをいただき、ありがとうございました!!
また子どもたちと一緒に楽しみながら”できた!”を目指していけるのが嬉しいです♬
キャンセル待ちとなってしまいました皆様はすみません。。。
教室の進行状況などで追加参加を検討したり
長期休暇などを利用してUプロジェクトの体操教室を体験してもらえる機会を作れたら
・・・・と考えたりしています(^^;
今年度は16名のお友だちで教室スタートです!!
Aさんは、昨年度からの引き続きメンバーが集結!!
Bさんは新たな仲間たちが加わりました(#^^#)
今年度はウォーミングアップの仕方をリニューアル!!
今年度の子どもたちにあった練習方法がどんな感じか
担当します河合・竹村の同級生コンビで試行錯誤しながら
楽しく実り多い教室をお届けできるように頑張っていきます(*^▽^*)
1年間、楽しみながら頑張っていきましょう( `ー´)ノ
2019年4月14日 9:48 PM|カテゴリー:スタッフブログ
4月14日です
8日に入学式・始業式が行われ
今年度の学校生活がスタートして1週間が経ちました!
新年度の学校生活はどうですか??
そろそろ学校がある生活
新しい学年・新しい学級での生活にも慣れてきたでしょうか?
まずは、先生やお友だちといったクラスのメンバーに慣れたり
学校での生活のリズムに慣れていく
生活のリズムを整えていくことが大切ですね🎶
最初の1週間を終えて、ちょっと疲れたな~という子もいるかもですが
今日は睡眠時間を確保して
明日からの1週間にしっかりと備えましょう!!
楽しいことをいっぱいにしていくために
まずは生活リズムというベースを安定させていきましょう(#^^#)
今年度はどんな楽しいことが待っているかな!?
2019年4月9日 9:18 PM|カテゴリー:スタッフブログ
4月9日
新年度最初の体操教室!
今日から幼児クラスに新しいお友だちが加わりました🎵
ようこそ、Uプロジェクトの体操教室へ!!
今日から一緒に上手に体を動かせるようになっていきましょう( `ー´)ノ
新しいお友だちが加わり
新学期がスタートしたということで
初心にかえって、基本となる動きの確認から!!
昨年度から継続して通ってくれているお友だちは
本当に上手に体を動かせるようになったなと感じます♬
基本の動きをしっかりと身につけて
動ける体の使い方の幅を広げていきましょう!!
そして、いろいろな技の習得を目指していきましょう(#^^#)
今年度もできた!をいっぱいにしようね🎶
2019年4月8日 10:29 PM|カテゴリー:スタッフブログ
4月8日
今日はワクワクした表情を見せる
子どもたちの姿が街中にたくさん見られました!!
今日は多くの小学校で入学式が行われましたね♫
新入生の皆さん
ご入学おめでとうございます(#^^#)
3月までミニプロ水曜日に通ってくれていたお友だちも
今日が入学式でした!!
いよいよ小学生ですね🎵
友だちができるかな!?
先生はどんな人だろう!?
小学校ってどんな楽しいことがあるんだろう!?
お勉強、ちゃんとできるかな!?
いろいろな期待と不安が小さな胸にいっぱいになっていると思います!!
これからたくさんのチャレンジが始まりますね!!
Uプロジェクトとしても、たくさんのチャレンジを一緒にさせてもらいたいです🎶
一緒に挑戦して、たくさんできた~!を積み上げていきましょう( `ー´)ノ
2019年4月4日 10:16 PM|カテゴリー:スタッフブログ
4月4日(木)
今日は今年度1回目のUプロセッションⅡ水泳教室の活動日でした!
今日から新たに1人、一緒に水泳を楽しむ仲間が増えました!!
新たなメンバーを迎えて
一つお兄さんお姉さんになって
また一緒に水泳を楽しんでいけることが楽しみです🎵
今日が新年度初めての活動日ということでしたが
ある男の子が
「今日から1年間、またお願いします」
と先生たちに挨拶に来てくれました(#^^#)
自分からしっかりと挨拶ができるって素晴らしいですね!!
気持ちのいい挨拶をしてくれて
よしっ!絶対に上手になってもらうぞ!!
と指導陣も気合いが高まりました🎶
先週も今週も、初めてビート板を持ったバタ足で25m泳ぎ切れた子も出てきました!!
楽しく練習を頑張って
できた!をたくさんにしていきましょう( `ー´)ノ